2023年11月28日号
個人立歯科診療所の損益差額は1238万円、勤務医の年収556万円/第24回医療経済実態調査
厚労省は次期診療報酬改定に向け、第24回医療経済実態調査を24日の中医協で公表した。個人立歯科診療…
date_range 2023-11-28
1面
次期診療報酬改定導入の評価対象は「PISA検査」など歯科98件/厚労省分科会
次期診療報酬改定に向けて導入の優先度等を評価する医療技術として、新病名「生活性歯周病」の診断を盛り…
date_range 2023-11-28
2面
My Way「訪問診療で顎顔面補綴に注力」萩野 礼子 氏(おはぎ在宅デンタルクリニック)
歯科訪問診療で口腔ケアや義歯修理に重きを置く歯科医院が多い中、顎顔面補綴治療を積極的に行っているの…
date_range 2023-11-28
5面
「歯CAD」材料に新機能区分/「松風ブロックPEEK」が12月から保険適用
CAD/CAM冠(歯CAD)材料の機能区分が新たに設けられ、「松風ブロックPEEK」がC1(新機能…
date_range 2023-11-28
1面
歯科医8人を行政処分/「詐欺」や「大麻取締法違反」など
厚労省は22日、同日の医道審議会医道分科会の答申を踏まえ、医師16人、歯科医師8人の行政処分を発表…
date_range 2023-11-28
3面
閲覧ランキング
1
国民皆歯科健診の名称改めると報告/高橋日歯連盟会長
date_range 2023-03-28
2
インタビュー「口腔内スキャナーを予防歯科に活用」杉田大氏(千葉・船橋市開業)
date_range 2023-04-04
3
「学生の女性割合 5割超」は8校/29歯科大学・歯学部
date_range 2023-07-04
4
職域等で簡易歯科検査へ/〝国民皆歯科健診〟厚労省モデル事業で
date_range 2023-06-27
5
「補綴歯科専門医」が広告可能に/ 日本歯科専門医機構が認定
date_range 2023-06-06