2025年04月01日号
他者の幹細胞で歯髄再生/国内初の臨床研究進む
 国内初となる第三者の歯髄幹細胞を用いた歯髄再生治療(=他家歯髄再生治療)の臨床研究を、神戸市のRD…
date_range 2025-04-01 1面
歯科技工士国試の合格は684人/歯学部歯学科から60人受験
 令和6年度歯科技工士国家試験の合格者が3月26日に発表された。合格者は前回より115人少ない684…
date_range 2025-04-01 2面
鼎談「注目集まる”スポーツ歯科”の現状と展望」
 令和6年度診療報酬改定で、歯に外傷を受けた18歳未満の人への口腔内装置(マウスガード)作製が保険収…
date_range 2025-04-01 10面
高齢者の口腔内改善でウェルビーイングが向上/東京科学大
 8万7201人の高齢者を対象とした横断的な研究により、口腔の健康を改善し、補綴物の使用を促進するこ…
date_range 2025-04-01 11面
都歯連盟が未入会者との面談の手引きを作成
 東京都歯科医師連盟は、会員数増加を目的に「歯科医師連盟未入会者 面談時の手引書」=写真=を作成した…
date_range 2025-04-01 3面
閲覧ランキング
国民皆歯科健診の名称改めると報告/高橋日歯連盟会長
date_range 2023-03-28
インタビュー「口腔内スキャナーを予防歯科に活用」杉田大氏(千葉・船橋市開業)
date_range 2023-04-04
次期診療報酬改定でCAD/CAMの「光学印象」導入か/優先度の高い医療技術 、歯科は27件 
date_range 2024-01-23
「学生の女性割合 5割超」は8校/29歯科大学・歯学部
date_range 2023-07-04
職域等で簡易歯科検査へ/〝国民皆歯科健診〟厚労省モデル事業で
date_range 2023-06-27