2025年03月11日号
インタビュー「歯科医療ニーズは正しく評価されているのか」相田 潤氏(東京科学大学 教授)
■8020達成者も増加、歯科疾患や欠損も増加

 「テレビや週刊誌で『むし歯が減って、歯科医師の…
date_range 2025-03-11 6面
都歯代議員会で終身会員費の引き上げが正式に決定
 東京都歯科医師会は6日、第215回臨時代議員会を歯科医師会館(東京都千代田区)で開催した。終身会員…
date_range 2025-03-11 3面
著者に聞く『自立型スタッフ育成プロジェクト』吉岡 沙樹 氏(conpath.社長)
■スタッフが仕組みを作り、安定したクリニックに

 指示待ちしない、自立型スタッフこそ安定したク…
date_range 2025-03-11 4面
労働安全衛生法で日歯の山本常務理事「一般健診への歯科追加は困難」
 「労働安全衛生法に基づく一般健診に歯科関係の項目を追加することは困難だが、好事例を展開するなど普及…
date_range 2025-03-11 2面
厚労省が歯科技工広告ガイドライン案/ウェブサイトに言及
 厚労省の第4回歯科技工士の業務のあり方等に関する検討会が5日、航空会館ビジネスフォーラム(東京都港…
date_range 2025-03-11 5面
閲覧ランキング
国民皆歯科健診の名称改めると報告/高橋日歯連盟会長
date_range 2023-03-28
インタビュー「口腔内スキャナーを予防歯科に活用」杉田大氏(千葉・船橋市開業)
date_range 2023-04-04
次期診療報酬改定でCAD/CAMの「光学印象」導入か/優先度の高い医療技術 、歯科は27件 
date_range 2024-01-23
「学生の女性割合 5割超」は8校/29歯科大学・歯学部
date_range 2023-07-04
職域等で簡易歯科検査へ/〝国民皆歯科健診〟厚労省モデル事業で
date_range 2023-06-27